こころ通う旅、ここがふる里。

その地ならではの自然や食、文化に触れること、その地に根差した暮らしを追体験すること、
それが「ローカル・ツーリズム」。ここふる東北は、そんなローカル・ツーリズムを提供する旅のサイトです。
旅の体験を通して、人々とこころを通わせ、地域への思いを強くし、地域を愛し、
「ここがふるさと」と思えるようになる―。そんな、「観光」とは少し違う旅のカタチを提案していきます。

今オススメのツアー

宮城県
オススメ

仙台駅からはじまる!仙台の暮らしぶりを巡るまちあるきツアー

催行日
11月24日(金)、25日(土)
料金
税込5,500円
宮城県
オススメ

“伊達”な文化を感じる!銅で美味しさ倍増! 仙臺の銅(あかがね)が心打つ伊達な美酒体験

催行日
12月9日(土)、10日(日)
料金
税込19,800円
宮城県
オススメ

仙台が誇る“伊達”な技に出会う 藍で染め、仙台箪笥を見初める伝統工芸1DAY

催行日
12月7日(木)、8日(金)
料金
税込19,800円
秋田県
オススメ

白神の秋を歩く、食べる、焚火する がっこ茶っこトレッキング

催行日
11月12日(日)、26日(日)
料金
11,000円(税込)
宮城県
オススメ

ムラサキに触れ、巡る旅

催行日
10月28日(土)
料金
15,000円(税込)

文化に触れるツアー

宮城県
オススメ

仙台駅からはじまる!仙台の暮らしぶりを巡るまちあるきツアー

催行日
11月24日(金)、25日(土)
料金
税込5,500円
宮城県
オススメ

“伊達”な文化を感じる!銅で美味しさ倍増! 仙臺の銅(あかがね)が心打つ伊達な美酒体験

催行日
12月9日(土)、10日(日)
料金
税込19,800円
宮城県
オススメ

仙台が誇る“伊達”な技に出会う 藍で染め、仙台箪笥を見初める伝統工芸1DAY

催行日
12月7日(木)、8日(金)
料金
税込19,800円
宮城県
オススメ

ムラサキに触れ、巡る旅

催行日
10月28日(土)
料金
15,000円(税込)
岩手県

江戸時代にタイムスリップ体験♪古民家の暮らし体験 

催行日
9月23日(土)
料金
税込3,900円 ※3歳以下無料(食事、体験は付きません)
青森県

ユネスコ無形文化遺産「八戸三社大祭」山車飾り製作体験ツアー ~祭の本質を学び、ホンモノの山車飾りをつくり、地域の一員になる~

催行日
2023年07月16日、22日、30日
料金
¥4,200

食を満喫するツアー

秋田県
オススメ

白神の秋を歩く、食べる、焚火する がっこ茶っこトレッキング

催行日
11月12日(日)、26日(日)
料金
11,000円(税込)
宮城県
オススメ

ムラサキに触れ、巡る旅

催行日
10月28日(土)
料金
15,000円(税込)
宮城県

魚市場潜入&戻りガツオ朝食をいただきます♪ ”カツオのまち”の朝を満喫!朝活Oh!ツアー

催行日
9月18日(月祝)・9月25日(月)
料金
税込2,500円(お土産付)
山形県

TENDO CYCLE FRUITRIP シャインマスカット畑でアフタヌーンティー

催行日
9月21日(木)〜23日(土)
料金
税込7,700円

自然に浸るツアー

秋田県
オススメ

白神の秋を歩く、食べる、焚火する がっこ茶っこトレッキング

催行日
11月12日(日)、26日(日)
料金
11,000円(税込)
宮城県
オススメ

ムラサキに触れ、巡る旅

催行日
10月28日(土)
料金
15,000円(税込)
福島県

岳の森 夏の冒険リバートレッキング【親子参加限定】

催行日
8月19日(土)、8月26日(土)
料金
大人(中学生以上)11,000円 子供(小学生※小学生未満は不可)10,000円

instagram

事務局:株式会社第一広告社 Tel:022-214-2137 info@kokofuru-tohoku.com

本ツアーは仙台市が実施する「東北の人と文化を基軸としたローカルツーリズム推進事業」として実施するものです。