秋田県 角館・食と文化 武家屋敷通りで日本酒を嗜む!地元の酒屋店主「けんたろう」が教える!おすすめ地酒とディープな愉しみ方

催行日
不定期・土曜日開催
金額
6,600円(税込)

所要時間

●所要時間 2時間 ●催行時間 15:30~17:30

オススメポイント

①歴史的な武家屋敷の中で、地元酒屋店主が教える秋田のおすすめ地酒の利き酒・ペアリング体験です
②毎回3~4種類の地酒の飲み比べと、郷土料理のおつまみとのペアリング体験ができます
③体験の前後には武家屋敷通りの散策もおすすめ!見学可能な武家屋敷やお茶屋さん、お土産屋さんもあります。

タイムスケジュール

15:25 集合受付
15:30 日本酒講座「樹の下や よしなり」店主より、秋田、角館の紹介~日本酒にまつわる講座を行います。
秋田の地酒を学ぶ体験
・地酒の試飲体験
・季節ごとに3~4種類の地酒について、店主の解説を聞きながら試飲します(地元のおつまみ付き)
17:30 終了/解散

「米の秋田は酒のくに」

秋田県は昔から全国有数の米どころであり、清酒の生産量と消費量の両面で突出したまさに「美酒王国」です。酒造業の歴史は古く、県内最古の酒蔵は、1487年創業のにかほ市にある「飛良泉」であり、全国でも3番目に古い酒蔵として知られています。1726年には833軒もの酒蔵数を誇ったという記録が残っています。

日本酒のことは何でも聞けちゃいます♪

角館に生まれ育った「樹の下や よしなり」店主のけんたろうさん。角館のことはもちろん、秋田のお酒についてよくご存じです。酒造ごとの個性、お酒の特徴、思いもつかなかった飲み方などを教えてもらえます。

日本酒への親しみ方、愉しみ方が広がります

県内酒造のお酒を季節ごとにセレクトし、お猪口で試飲しながら解説を聞きます。季節ごとの愉しみ方、酒器の違いによる味わいの違いなど、明日からの日本酒生活が深みを増すこと請け合いです。

ツアー情報

開催期間 不定期・土曜日開催
体験時間 2時間
集合時間 15:25
申込締切 体験希望日の3日前00:00まで
キャンセルポリシー 7~4日前:ご予約料金の30%
3~2日前:ご予約料金の40%
前日:ご予約料金の50%
精算方法 <オンライン決済>
以下のお支払い方法からお選びいただけます。
・クレジットカード
・PayPay
・あと払い(ペイディ)
体験代金 6,600円(税込)
含まれているもの 体験料、消費税(登録事業者のみ)、会場使用料、講座料、講座資料費、酒代、おつまみ仕出し費
体験場所 旧石黒(恵)家 〒014-0334秋田県仙北市角館町表町上丁1
集合場所 旧石黒(恵)家 〒014-0334秋田県仙北市角館町表町上丁1
最大募集人数 10名
最少催行人数 2名
移動手段 飲酒を伴う体験であるため、体験後の運転はおやめください
注意事項 ・飲酒を伴う体験であるため、未成年者のご参加はご遠慮ください。
・会場はお座敷に低いテーブル、座布団の設えとなります。
椅子での席をご希望の方は、その旨を予約画面の「その他、質問項目」欄に明記ください。
(※ご希望人数によっては調整のご相談をさせていただく場合もあります)
持ち物 講座資料を配布しますので、必要な方は筆記用具をご持参ください。
企画主催 樹の下や よしなり
協力・運営 (一社)田沢湖・角館観光協会
事務局:株式会社 ICHICO Tel:022-214-2137 info@kokofuru-tohoku.com