仙台・伝統工芸 “伊達”な文化を感じる!銅で美味しさ倍増! 仙臺の銅(あかがね)が心打つ伊達な美酒体験 宮城県


●所要時間 4時間30分
●催行時間 14:00~18:30
①伊達政宗公の時代から受け継がれる銅(あかがね)を製作体験
②あかがね製品の新シリーズ「仙臺銅壺」で日本酒を味わう
③横丁で乾杯タイム、製作した銅の角皿に肴を盛りつけ
②あかがね製品の新シリーズ「仙臺銅壺」で日本酒を味わう
③横丁で乾杯タイム、製作した銅の角皿に肴を盛りつけ
13:50 | 「タゼン卸町リフォーム館『卸町銅工場』」にて、コンシェルジュがお出迎え |
---|---|
14:00 | 「タゼン卸町リフォーム館『卸町銅工場』」にて、あかがねワークショップ |
16:00 | 「森民酒造本家」にて、酒造見学・仙臺銅壺で飲む日本酒試飲 |
17:30 | いろは横丁にて、乾杯タイム |
18:30 | いろは横丁解散 |